医療法人社団錦昌会 みどりのは 葉記念病院


〒266-0026 千葉県千葉市緑区古市場町902-4
TEL 043-209-8911(リハビリ直通TEL 043-209-8913)

 

顔面 

上眼瞼 

  • 重瞼形成  埋没法  局所麻酔 120.000円(両側)
 
糸を用いて切らずに重瞼を作ります 糸が取れてしまったりすることが有ります。また腫れぼったい目の方の
腫れぼったさは改善されません。
 
        切開法  局所麻酔 250.000円(両側)
 
切開して二重を作成します。同時に腫れぼったい目の方は除脂肪術も併用します。ほぼ永久的な二重が作成できます。埋没法と比べて腫れや、皮下出血が出やすいです。
 
 
  • 形成術(たるみ、しわとり) 局所麻酔 200.000円(両側)
 
加齢とともにでてくる、上眼瞼のたるみ、しわを皮膚切除してとります。
 
 
  • 眼瞼下垂手術    局所麻酔 450.000円(両側)
 
重度(瞳孔に眼瞼がかかって見えづらい場合)は保険適応になります。それ以外の方、目を大きくしたい方は自費診療になります。上眼瞼を切開し、眼瞼挙筋(まぶたを挙げる筋肉)を短縮します。皮膚のたるみや腫れぼったさがある場合は同時にたるみ切除、除脂肪術を行います。術後は二重になります。
              
 

下眼瞼 

  • 形成術(たるみ、しわとり) 局所麻酔 200.000円(両側)
 
加齢とともにでてくる、下眼瞼のたるみ、しわを皮膚切除してとります。
 
 
  • バギーアイ      局所麻酔 350.000円(両側)
  
 

 フェイスリフト 

  • MACSリフト     局所麻酔 局所麻酔 450.000円(両側) 1泊入院込み
 
いわゆるミニリフトの種類にはいります。合併症が少なく効果的な方法です。もみあげから耳前部を切開し、こめかみと両頬の皮膚を支えているSMASを糸で結び、両頬のたるみを引き上げます。同時に皮膚のたるみも切除します。ほうれい線を浅くすることは難しく、そのためにはヒアルロン酸注入もしくはフルフェイスリフトが必要です。
 
  • MACSリフト+頬骨部のリフト 局所麻酔 局所麻酔 600.000円(両側) 1泊入院込み
  
リフト原法では両頬のたるみ(Jowls変形)により効果的ですが、さらに頬骨部のリフトを加えることにより中顔面の引き上げを行います。
 
   ・ フルフェイスリフト 全身麻酔 1.000.000円(両側) 2泊3日入院込み皮膚とSMAS(皮膚を支える膜)をしっかり剥離してリフトします。ほうれい線にも効果を                 認めます。
 

 黒子除去      

  ・ くり抜き法 局所麻酔 1個 10.000円    
 

 ヒアルロン酸注入  アラガン社 ジュビダームビスタ®使用(麻酔剤込)

シワやの改善や、顔面のへこみ、ボリュームを増やす、といったことに有用です。個人差はありますが6ヶ月ほどで自然に分解されていきますので体内に残留して悪影響をおよぼすことは基本ありません。

   ・ 浅いシワ 1ml 50.000円 
   ・ 深いシワ 1ml 70.000円


その他 ご相談ください

 

腋窩

多汗症手術 局所麻酔 250.000円(両側) 1泊2日入院込み

腋窩多汗症(※腋臭症:ワキガは保険適応です。診察にて判断いたします。)両側腋窩の皮内、皮下にある汗腺を除去します。合併症を予防するために入院をしてもらっています。

 

乳房

 乳房縮小術 全身麻酔 1.200.000円(両側) 4泊5日入院込み

 乳房が大きく下垂しており、縮小を希望される場合行います。

腹部

腹部形成 全身麻酔 1.500.000円 8日間入院込み

下腹部の皮膚、脂肪を切開し除去したのち縫合します。切開ラインは下着に隠れるように行います。

 

全身

刺青(タトゥー)/瘢痕 除去
切除のみ  (原則長径10cmまで) 局所麻酔 1cmあたり    10,000   円    
   
切除のみ行い、周囲からの上皮下を待って瘢痕治癒を生じさせます。縫合しないので消毒の期間が長いです。
傷跡は刺青の深さによって異なります。基本的にはやけどの跡のようになります。                 
刺青が深いところに入っていればオプションとして人工真皮を貼布することもできます。
より傷跡がきれいになります。 (450円/ cm) 

切除&縫縮    局所麻酔 縫合終了時の傷の長さ 1cmあたり         15,000   円
顔面は 1cmあたり          25,000   円

    
切除して縫合します。抜糸は7-14日後です。抜糸後は問題なく傷がくっつけば、消毒入りません。
傷跡は線状になります。
 
切除&全層植皮  100cm未満 局所麻酔1cmあたり 30,000   円(シーネ代含む) 
顔面         35,000   円


刺青を切除して、体の他の場所から皮膚を採取して移植します。移植部位がよく動く場所であれば、
シーネといって添え木を当て7-10日ほど安静に保ちます。縫合できないほどの大きさの刺青の場合、
上皮化させるより、綺麗な傷跡になります。皮膚を採取した部位は縫合しますので、1本の線状の傷跡になります。

切除&ティッシュエキスパンダー 200cm未満 局所麻酔 
エキスパンダー1個あたり(目安50cmにつき1個) 300,000円(一連の治療見込み)

  
2回手術が必要になります。縫合ができないくらい大きな刺青で、かつ傷跡を最大限綺麗にしたい場合に選択されます。ティッシュエキスパンダーとは、皮膚の下に風船のような器具を挿入し、2-3ヶ月かけて徐々に膨らまし、刺青部周囲の皮膚を伸展させます。刺青部が十分おおえるぐらい、皮膚がのびたら刺青部を切除して伸びた皮膚で切除部を縫合閉鎖します。傷跡は線上になります。場所によりエキスパンダーを入れる個数が異なります。
    
切除&分層植皮  100cm以上の大きいもの 全身麻酔 入院8日ほど
100ー200cm2   100cmごとに 350,000円
200cm以上    100cmごとに 350,000円  
  

大腿などから薄い皮膚を採取して、刺青切除部へ移植します。皮膚を採取した部位は皮膚の再生を待ちます。
(10日間ほどで再生) 移植した皮膚は1週間で生着が確認できます。その間安静が必要になりますので入院が必要です。